基本用語解説

基本用語解説 基本用語解説

デジタル一眼レフ・ミラーレス一眼カメラの基本用語解説

デジタル一眼レフ・ミラーレス一眼カメラを扱うようになると、カメラの設定や条件などさまざまな用語が登場するようになります。全自動モードで撮影するときには必要のない知識ですが、ご自分で条件を変えたり、こだわった設定で写真を撮りたいときなどは必要になる情報です。

ここでは絞りやシャッター速度、ISO感度など基本的な条件や用語のほか、デジタル一眼レフカメラの撮影によく出てくる用語を解説しています。

基本用語解説

一眼レフやミラーレス一眼の名称やボタンを覚えよう

「デジタル一眼レフカメラを買ったけれど、あれこれボタンやダイヤルがあってよくわからないよ。」、「たくさんボタンがあって操作が難しそう。」と言われるようにデジタル一眼レフ・ミラーレスカメラにはたくさんのボタンやダイヤルがあります。
基本用語解説

カメラのF値と絞りについて

F値とは、絞りの開き具合(光の取り込む穴の大きさ)を数値化したもので、別名で絞り値ともいいます。 絞りはレンズによってその開き具合を調整することができますが、どれくらい絞っているのかをわかり易く把握するためにF値が使われます。
基本用語解説

シャッター速度とは

シャッター速度・シャッタースピードは、絞りと同じくらい写真を撮影するうえで大切な要素の1つです。シャッター速度が理解できれば写真に動きをつけることができるようになります。「写真は静止画なのに動き?」と思われるかもしれませんが、撮影する被写体の種類によってシャッター速度を上手に変えることが上達への近道です。
基本用語解説

カメラのISO感度とシーン別の使い方

ISO感度を上げることによって光の感度が良くなり、暗い場所での撮影が有利になったり、速いシャッター速度が確保できるなどメリットがありますが、上げすぎることによって画質の低下を招くデメリットもあります。ここではISO感度の説明とシーン別の使い方などについてご紹介いたします。
基本用語解説

カメラの画角と焦点距離

「今何mmで撮ってる?」「焦点距離は?」「何mmのレンズ使ってる?」などと聞かれた際、とっさに答えられますか?画角と焦点距離は、レンズを選ぶ際にも重要な要素ですが、今どれくらいの焦点距離で撮影しているかなど、レンズ選びや構図を考えるうえでも大切です。
基本用語解説

カメラの露出と露出補正について

カメラや写真においての露出は、簡単に言いますと写真の明るさの出来栄えのことを意味します。さまざな条件を組み合わせることで、異なる露出の写真に仕上げることができれば一人前です。
基本用語解説

カメラの被写界深度とは

被写界深度はピントが合って見える範囲のことを指し、レンズの絞り方や、カメラから被写体までの距離によってピントが合って見える範囲が変化します。被写界深度を操れると「ボケ」や「パンフォーカス」など、写真のバリエーションがアップします。
基本用語解説

カメラのホワイトバランスとは

撮影した写真を液晶画面やパソコンで見てみたとき「なんだか色の雰囲気が違う」と感じたことはありませんか?もしかするとホワイトバランスが間違っていたり、意図しない設定になっているのかもしれません。ここでは白いものを白く撮影する基本である、ホワイトバランスについてご紹介したいと思います。